岩崎夏海「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」考察、感想、ネタバレ [感想]

昨年一番話題になった本の一つですね。iPad買った時に最初にダウンロードしたアプリです。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

まぁ、この本の感想とか、あまりにタイムリーすぎるというか(遅れてるけど)、そんな理由であまり書く気がしないんだけれど、私が思ったこと適当に書いてみようかと思います。
まず、この本がヒットし始めてからというもの、様々な出版社からドラッカー関連の本が出版されています。「マネジメント」も非常に売り上げを伸ばしています。それの理由はこの「もしドラ」が売れ始めたからというのが勿論一番の理由ですが、この本を読んだ人が「もっとくわしくドラッカーのマネジメントについて知りたい!」と思うからでしょう。その理由はこの本には「応用」しか書かれていないのですね。つまり「マネジメント」からほんの一部だけ重要な部分を応用して野球部の女子マネージャーに適用させているのです。その適用の具合が非常に上手いというか、具体的なところだけキチッと書かれているのです。専門書とかよんでも具体的な応用例が書かれていることって意外とないんですね。「基本」しか書いてないのです。やっぱり専門家は現場で応用方法を身につけていくしかないという事って多くの人が経験してるんじゃないかと思います。大学や専門学校で学んだことを現場で上手く応用する技術というのは中々難しいものです。そこでこの本はそういった専門書を「応用」から、しかも「高校野球」という身近で想像しやすい舞台でわかりやすく解説していくわけです。で、「応用」を知ると「基本」を知りたくなる人も当然大勢いるわけで、それでドラッカー関連の書籍が書店に大量に並んでいるわけですね。
マネジメント - 基本と原則  [エッセンシャル版]


これ、最後のエピローグが少し印象に残ってて、「どんな野球がしたいですか?」という問いかけに対して、野球部員は「あなたはどんな野球がしてほしいですか?」と答える、続けて「ぼくたちは、それをききたいのです。ぼくたちは、それをマーケティングしたいのです」と言うシーンがある。なんともいいまとめ方だよなぁと思った。やっぱり最後にキチンとマネジメントについてまとめているのがこの本らしいというか、なかなかいい後味を残してくれるなぁと思った。

まぁ、私はドラッカーの「マネジメント」まで読む必要はないとは思うのですが、機会があったらそのうち一度読んでみるのもいいかもしれない。なにか自営業とか、販売業的なお仕事されてる方は一度読んでみるといいのではないでしょうか。この本を読むと本当にドラッカーについて興味が湧いてきますよ。
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ぷるたぶの今読んでる本 ぷるたぶの最近読んだ本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。